
専務取締役
竹内 祥泰
2012年 入社
わたしの仕事
私は、現場作業、施工管理を行っています。主には、工事の工程管理や出来形管理、品質管理、書類作成、安全管理などです。また、工事発注者の方や協力会社の方との打ち合わせ、地元住民の方とのコミュニケーションも大事な仕事の一つです。
仕事のやりがいを感じるのは
どんな時ですか?
主に、施工管理では、工事前の段取りが一番大事です。 その為、工事が段取り通りに進むと大変うれしく、やりがいを感じます。しかし、自然が相手の土木工事なので、毎回同じようには進みません。ですので、毎回違う問題に対して、皆で知恵や意見を出し問題を解決できた時は、更にうれしく、やりがいを感じることができます。また、現場作業では、自ら造った物が「キレイになった」「あなたに頼んで良かった、またお願いね」と言って貰えた時は、今でも感動し、やる気が起きます。

就活されている方に
アドバイスをするとしたら
初めての仕事は、大なり小なり不安があると思います。でも、大丈夫です。なぜなら、「誰でも最初は初心者」だからです。先ずは、何事にも「自ら挑戦」です。どんな業界でも、「自ら挑戦」している人は、その人らしさが出ています。そんな、あなたらしさを武器に、是非、一緒にものづくりに挑戦しましょう。
1日のスケジュール
出勤日
- 5:30
- 起床
- 7:00
- 出社
- 8:00
- 現場到着
- 8:30
- 作業開始
- 10:00
- 15分 休憩(当日作業の進捗打合せ)
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 作業再開
- 15:00
- 15分 休憩(翌日作業の工程打合せ)
- 17:00
- 作業終了
- 18:00
- 帰社
- 19:00
- 退社
- 22:00
- 就寝
休日
バイクが好きなので、定期的に友人達とツーリングをします。地方の美味しい料理を食べたり温泉に入ったり、日々の疲れが癒されます。美味しい料理を真似して、自分で作ったりもします。最近は、モータースポーツのイベントに行くことも楽しみの一つです。