
工務課長
相原 伸也
2008年 入社
わたしの仕事
私は、入社してから11年間現場で施工管理を担当しています。私の主な仕事は、工事を進める為の発注者との打合せ、協力業者との施工調整といった施工管理、品質・出来形管理業務、安全に作業が行われているかを確認する安全管理、そして、一番のやりがいである工事の収支計算・発注者との金銭折衝などの工事原価管理です。
仕事のやりがいを感じるのは
どんな時ですか?
人それぞれに価値観はありますが、私は工事をひとつ完成した時の達成感と現場で利益をあげることです。ある程度の裁量を持って仕事をしていきますが、楽しいことばかりが現場で起きる訳ではないですし、大変な思いも当然しますが工事が終わった時の達成感は好きです。また、当初の予定より利益をあげることで自分の価値・能力を確認できることもやりがいを感じるところです。

就活されている方に
アドバイスをするとしたら
やりたい仕事を選ぶことが良いと思います。私は小さい頃から物を作ることが好きでした、それをスケールアップさせて地図に残る物を作りたいとこの業界に飛び込みました。大変なことも多いですが、その分達成感も大きくなって返ってきます。
1日のスケジュール
出勤日
- 6:30
- 起床
- 8:00
- 出社
- 8:15
- 現場ミーティング
- 8:30
- 作業開始
- 10:00
- 現場パトロール
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 作業再開
- 15:00
- 現場パトロール
- 16:45
- 翌日の作業打合せ
- 17:00
- 作業終了
- 18:00
- 退社
- 23:30
- 就寝
休日
買い物に出掛けたり、少し遠出して美味しいもの食べに行ったりしています。釣りが趣味なので、夜釣りしながらバーベキューもしています。温泉も好きなので温泉旅行にも年に数回行っています。